デーヴィッド・アイク ニュースヘッドライン
2012年4月13日金曜日09:30

「NASAのケプラー望遠鏡は、「居住可能な世界」を求めて天空を探査する。しかし、あるアメリカの化学者は、その全プロジェクトが恐ろしい考えかもしれないと示唆した。
ロナルド・ブレズロウは、わずかに異なるアミノ酸と糖に基づく生物形態が、人間のような知性とテクノロジーを持つように進化した巨大で獰猛な恐竜の形をとった可能性を示唆する。
『私たちは彼らに遭遇しないほうがよい』とブレスロウは言う。ある小惑星が地球上の恐竜を絶滅させ、人間などの哺乳類のための領域を解放したままになっているという運の巡り合わせだったと主張している。」
このデイリーメールの記事の下の一般人のコメント:
「これはデーヴィッド・アイクがとっくに信じていることでしょ。それにデイリーメールに何度も嘲笑されたけれど、今ここでは実は科学者が言ったから知的な爬虫類人を取り上げているんだな。偽善だよ。」
関連記事:
コメント:0
トラックバック:0
- この記事へのトラックバックURL
- http://www.davidicke.jp/blog/welcome-to-our-new-lizard-overlords-study-suggests-alien-worlds-could-be-full-of-super-intelligent-dinosaurs/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- ようこそ話題の新しいトカゲ過多期へ:研究はエイリアンの世界が超知的な恐竜で一杯である可能性を示唆する from David Icke in Japan




![ムーンマトリックス[ゲームプラン篇③]子供を奪えば未来が手に入る ムーンマトリックス[ゲームプラン篇③]子供を奪えば未来が手に入る](http://www.davidicke.jp/images/moon_matrix10.png)
![ヒカルランド『ムーンマトリックス[ゲームプラン篇②]』 ヒカルランド『ムーンマトリックス[ゲームプラン篇②]』](http://www.davidicke.jp/images/moon_matrix9.png)
![ヒカルランド『ムーンマトリックス[ゲームプラン篇①]』 ヒカルランド『ムーンマトリックス[ゲームプラン篇①]』](http://www.davidicke.jp/images/moon_matrix8.png)
![ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇⑦]』 ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇⑦]』](http://www.davidicke.jp/images/moon_matrix7.png)
![ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇⑥]』 ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇⑥]』](http://www.davidicke.jp/images/moon_matrix6.png)
![ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇⑤]』 ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇⑤]』](http://www.davidicke.jp/images/moon_matrix5.png)
![ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇④]』 ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇④]』](http://www.davidicke.jp/images/moon_matrix4.png)
![ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇3]』 ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇3]』](http://www.davidicke.jp/images/moon_matrix3.png)
![ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇2]』 ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇2]』](http://www.davidicke.jp/images/moon_matrix2.png)
![ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇1]』 ヒカルランド『ムーンマトリックス[覚醒篇1]』](http://www.davidicke.jp/images/moon_matrix.png)






アイクの近況⑤ ニコラ テスラについて 3.23.2015
『ハイジャックされた地球を99%の人は知らない 下』
待望の新著がヒカルランドより発売予定!『ハイジャックされた地球を99%の人が知らない(上)』