ブログトップ > 第四期記事 > 予告編 アーカイブ

予告編 アーカイブ

【予告編】何処を見ようと・・・目を覚ませとの呼び声

デーヴィッド・アイク週刊ニューズレター予告編
2013年7月5日金曜日

何処を見ようと・・・

wakeupcalls

・・・目を覚ませとの呼び声

エドワード・スノーデン等のような諜報の告発者が、世界的な人間監視のスケールに関して明らかにしたことは、私にとっては意外なことではなかった。こうした件を縦横に深くまで調査すれば、ひとつのものとして偽装しているが同じ「空間」で機能する、見えるものと見えないものの、ふたつの世界があることを知るだろう。

まず、人類社会全般が見えるものとして経験する世界がある。これが政府という、「民主主義」と呼ばれるものを通じて投票箱で選ばれるものであり、これから政府や諜報機関や法執行機関や軍隊その他を含む誰にでも適用される法規が出てくる。

この世界は、理論を除けば実は一切存在せず、政府の構造と「民主主義」は、全てのその表出において、責任をとるためにそれ自体を保持するのではなく、一般大衆を支配するために存在する。「法律」は、他の世界が好きなようにするのに対し、ますます稀な例外をもって「普通の人々」だけに適用される。

shadowygroups

それは、陰から法を課すことで公共政策と人間の社会の方針を命じる、サタニズムや秘密結社や非公表ながら周知の集団や銀行や法人の領域であり、見えるものの世界では、外面上は、率直な議論と選挙を通じた、国民に対して責任のある政治家の仕事であるように見える。

この見えない世界の領域では、足枷のない力のうえには、法律もしくは抑制均衡[チェック・アンド・バランス]はないのである。それは結局、無限に足枷のない力を拡大する、足枷のない力によってつくられる領域である。要するに、見えない世界の下層がその上のそれに対して厳密に責任があるという意味を別にすれば、それは難なく、もしくは責任なしで、望むことは何でもするのである。

見えないものの階層は、それ自体に対してのみ責任があり、私たちが政府や諜報機関や法執行機関や軍隊とみなす見える階層に対しては全く責任が無い。一旦あなたがこれを理解すれば、エドワード・スノーデンのような内部者さえ、すでに自明でないギミー[訳注:ゴルフで非公式の試合の場合、相手にOKを出したくなるような短いショットのこと。]をあなたに話すことができるとのテーマには、なにもない。

非常に多くが、とりわけメディアにおいては、ショックや激しい怒りを伴って反応したという事実は、見えないものが見えるものの認識からどれだけファイアウォールされているかを示しているにすぎない。私は、ショックではなく、激しい怒りを共有する。

snowdenquote

「何か悪い事をしていなくても、あなたは見られ、記録されている。そしてそうしたシステムの保管容量は毎年常に桁が増えている・・・彼らは時間を遡り、あなたがかつて行ったあらゆる決定、あなたがかつて何かを議論したどんな友人をも精査し、それを根拠にあなたを攻撃するために、このシステムを使うことが出来る・・・無実の生活から容疑を引き出し、ひとりの加害者という文脈で誰かを描き出すために。」エドワード・スノーデン
【アイク翻訳委員会:司壽

当記事の本編は後日公開予定です。

デーヴィッド・アイクの発信する情報をいち早く知りたい方、最新の英文ニューズレターのメール配信、2005年以来の過去のニューズレターや会員に向けたビデオ映像の閲覧を希望される方は、こちらをクリックしてください。

【予告編】人類は目覚め・・・聞かれることを要求する

デーヴィッド・アイク週刊ニューズレター予告編
2013年6月21日金曜日

人類は目覚め・・・

get-attachment 1

・・・聞かれることを要求する

驚異的な数のブラジル人が、自分たちや自国をATMのように使う「選良」を金輪際減らすだろうところへ到達した後、デモ行進している。デモは、発表ではサンパウロとリオデジャネイロのバスと地下鉄の料金値上げによって起きた。そうした人々はまったく、古い格言を使えば、らくだの背を折る藁であった。

料金値上げは、そうした圧倒的な数に直面して中止されたが、私が思うに、古くさい表現を許せば、精霊は瓶の外にいて、戻ってこないだろう。ブラジル人は、「実力者」がそうした断固としてまとまった人間の群衆と向き合ったときにどれだけ無力なのかを判っているので、現状はもはや選択肢の一つではない。

私たちには数がある、という単純な真実を、私は何十年も繰り返して云ってきた。私たちは多数、彼らは少数。

「私たち」とは、支配、操作、抑圧されている人々を、「彼ら」とは、支配、操作、抑圧を行っている複数の家系のカルテルとその走狗を意味する。

「彼ら」、すなわち少数は、「私たち」、すなわち多数を分断統治しなければならない。さもなければ私たちにはブラジルで起こったことの世界版があることになり、それはゲームオーバーになるからだ。だから彼らは大衆を互いに戦わせ続けるために、人種、宗教、政治、所得階層を利用しているのだ。

このメッセージは、ブラジルやトルコのような場所でこれまでにない方法で届いていて、もし継続されるなら阻止出来ないまとまりになる兆候がある。簡単ではないし、大きな挑戦なしでは、不動の勇気と不屈の精神なしではならないが、最終的にはやはり阻止出来ない。

数の力、そして、抑圧の勢力との和合、平和、非暴力、非協力でひとつとして機能しているそうした数の力は、単に私たちがますます云う通りになるのを拒否する限り、衰えるはずはない。

私たちが、文字通り「大いなる覚醒」に対して世界の声を提供するために、The People’s Voiceに着手しているのは、この理由のためである。

get-attachment 2

【アイク翻訳委員会:司壽

当記事の本編は後日公開予定です。

デーヴィッド・アイクの発信する情報をいち早く知りたい方、最新の英文ニューズレターのメール配信、2005年以来の過去のニューズレターや会員に向けたビデオ映像の閲覧を希望される方は、こちらをクリックしてください。

【予告編】悪の帝国の・・・キリング・フィールド

デーヴィッド・アイク週刊ニューズレター予告編
2013年5月9日木曜日

悪の帝国の・・・

killing_fields_middleeast

・・・キリング・フィールド

ブレジンスキーは、一九九七年の著書で「権力の遂行は、自国の福祉に関する市民の感覚に対する突然の脅威もしくは挑戦といった状況を除いては、大衆の情熱を指揮することが目的ではない」と云っている。「経済的な禁欲(つまり、国防支出)とその努力のなかで必要とされる人柱(犠牲者、プロの兵士の間でさえも)は、民主主義の本来の素質には適さない」と彼は書いている。

言い換えると、一般大衆は戦争や死や破壊を望まないし、それが自分たち自身で了解している利益の中の必要悪だと認めるよう操作されなければならない。すなわち、冷たく硬く無情なブレジンスキーは、それを次のように説明する。

「さらに、アメリカがますます多文化的な社会になるにつれて、本当に大きく広く認められた直接の外的脅威の状況を除いては、外交政策の問題に関するコンセンサスを形成することがより難しくなると判明するかもしれない。」

彼の言葉は、ブッシュ政権のドナルド・ラムズフェルド国防長官とディック・チェイニー副大統領(どちらもイスラエルの熱烈な支持者)が関与したロスチャイルド・シオニスト製の新しいアメリカの世紀プロジェクト(PNAC)のテーマに反映されている。

project-new-american-century

それは二〇〇〇年九月にイラク、リビア、シリア、イラン、北朝鮮等の国々との同時多発の大劇場戦争を闘い、決定的に勝利するために、米国の軍隊を要求し、中国の政権交代の強制を要求した(第三次世界大戦)。もう一度云えば、三年前のブレジンスキーのことばを繰り返して、PNACは次のように書いている。

「・・・[この]変容のプロセスは・・・、新しい真珠湾のような、若干の破局的な、触媒作用を引き起こす事件なしでは、長いものになりそうである。」

攻撃の四年前と一年前に、ブレジンスキーと新しいアメリカの世紀プロジェクトは、全く同じ・・・九一一について語っていた。

これは、海外での戦争・侵略と、自国の基本的な権利や自由の解体に関してのどちらもがあとに続いたあらゆることの促進剤であった。シリアで今日起こっていることは、二〇〇一年九月十一日に扇動された計画の継続である。

あとに続いたあらゆることの中で、九一一のこの不可欠な役割を考えるなら、そして、そのどれもが「新しい真珠湾」のような認められた外的脅威なしでは起こりそうになかった、ブレジンスキーと新しいアメリカの世紀プロジェクトによる警告を考えるなら、彼らの必須リストに国々を列挙し始める理由として九一一を使うことになるまさしくその力によってそれが実行されたのを理解出来るささやかな脳細胞活動の持ち主はいるだろうか。

それでも、主流メディア、主流の学界、世界の一般大衆の多くは、明らかにひどく自明なことの幼稚な拒絶の中にあり続けるのだ。

911wasinsidejob_neverforget

(決して忘れるな)九一一が内部の犯行だったことを。
【アイク翻訳委員会:司壽

当記事の本編は後日公開予定です。

デーヴィッド・アイクの発信する情報をいち早く知りたい方、最新の英文ニューズレターのメール配信、2005年以来の過去のニューズレターや会員に向けたビデオ映像の閲覧を希望される方は、こちらをクリックしてください。

【予告編】ボストン爆破・・・私たちに伝えられていないこと

デーヴィッド・アイク週刊ニューズレター予告編
2013年5月3日金曜日

ボストン爆破・・・

fbi-boston

・・・私たちに伝えられていないこと

FBIがツァルナエフらに関するこの長い背景ストーリーを持っているにもかかわらず、爆破事件の数日後、尊大で不快な面持ちのFBIボストン管轄特別捜査官リチャード・ドローリェらは記者会見でその兄弟の写真を示し、彼らを識別することへの市民の助けを求めた。彼は云った。

「誰かそちらにこうした人物を友人、隣人、同僚、もしくは容疑者の家族として知っていませんか。難しいかもしれませんが、国は情報を持つ人が現れるのを期待しています。」

彼らが誰だったのかを正確に知っていなければならない場合、ひとはどれだけ狂えるのか。しかし、これは容疑者特定とは何も関係なかった。伝えられることになっていた作り話に備えて、彼らを市民の意識に紹介するためだったのだ。これを考慮して、ドローリェはこの同じ記者会見でこう云った。

「透明性のために、こうした画像は唯一のものであるべきなのです。市民が我々を補助するために見るべき唯一のものです。他の写真は、信用出来るとみなされるべきではありませんし、市民の注意を必要以上に間違った方向に反らしますし、不可欠な法執行の資料としては不当な仕事をつくってしまうのです。」

ここに私たちの話があり、それを疑ったり否定したりすることが許されることはまったくなさそうだ。その翌朝の明け方までにタメルラン・ツァルナエフは警察によって殺されていて、彼の弟は逃走中だった。

そして、爆撃犯とされる人々の叔父ルスラン・ツァルニ(元ツァルナエフ)がいて、彼は甥の名前が挙げられた直後にメディアの前に現れたが、まだ発見されておらず、声の限りに彼らを非難した。・・・現在彼は、世界的な支配のアジェンダの観点から、世界の中で決定的なある地域に、結果として私たちを導く、非常に面白い話なのである。

ruslan


マラソンの日:ボストン 13・4・15

marathon_15413

クリックして観る

【アイク翻訳委員会:司壽

当記事の本編は後日公開予定です。

デーヴィッド・アイクの発信する情報をいち早く知りたい方、最新の英文ニューズレターのメール配信、2005年以来の過去のニューズレターや会員に向けたビデオ映像の閲覧を希望される方は、こちらをクリックしてください。

【予告編】「鉄の女」は・・・糸でつながれた操り人形だった

デーヴィッド・アイク週刊ニューズレター予告編
2013年4月12日金曜日

「鉄の女」は・・・

theironlady

・・・糸でつながれた操り人形だった

私は英国緑の党の全国的なスポークスマンだったとき、当時の首相マーガレット・サッチャーとのインタビューから到着したばかりのあるカナダ人ジャーナリストに会った。彼は自分の体験に驚いてサッチャーをある単文で表現した。「彼女はあからさまに表面的だ。」

元首相は今週八十七歳で亡くなり、彼女の保守党の右翼の女神のような地位のことから、この世からの出発を祝う自然発生的な街頭パーティーまでに及ぶ最も両極の反応を引き起こした。

こうした反応は、「サッチャーはこれをした」(非常に良い)と「サッチャーはあれをした」(非常に悪い)に基づいている。しかし私の疑問は、サッチャー自身は何か実のあることをしたのか、それとも彼女の冷たく哀れみのないどぎつい個性は、英国や海外の様相を変える隠れた勢力のための、まさに乗り物、覆いだったのかということだ。キーワードはいつものようにロスチャイルドである。

接合するためのひもが非常にたくさんある。故ヴィクター・ロスチャイルド卿がウィンストン・チャーチル(保守党)、エドワード・ヒース(保守党)、ハロルド・ウィルソン(労働党)、マーガレット・サッチャー(保守党)のような首相と持った親密な関係を私は一月十三日の私のニューズレターで取り上げた。・・・

・・・サッチャー、そして「彼女」が英国の様相を変えたという神話の背景を理解するには、数十年前の話を拾い上げ、両方の大政党の代々の首相たちを通した継続中の計画を追う必要がある。それは「変化している」政権、意味のないレトリック、関係者のイメージ作りの幻想によって隠されたものなのだ。

victorrothschild

【アイク翻訳委員会:司壽

当記事の本編は後日公開予定です。

デーヴィッド・アイクの発信する情報をいち早く知りたい方、最新の英文ニューズレターのメール配信、2005年以来の過去のニューズレターや会員に向けたビデオ映像の閲覧を希望される方は、こちらをクリックしてください。

ブログトップ > 第四期記事 > 予告編 アーカイブ

最近の記事
最近のコメント
  • Loading...
タグ一覧
カテゴリー
アーカイブ
ページ一覧

ページの先頭へ